嵐のワクワク学校 写真 2011年〜2019年
このページは、嵐のワクワク学校の関連写真を掲載しています。写真は原則的に公の場所から撮影したものです。主催者側から禁止されている場所で撮影した写真はございません。また嵐メンバの肖像やロゴなどの肖像権・意匠権等に抵触しないように努めています。掲載されている写真に主催者側が問題があると判断した場合にはご連絡ください。
★嵐のワクワク学校 東京公演(2019年6月30日撮影)
↑2019年6月30日 東京ドーム 嵐のワクワク学校
↑2019年6月30日 東京ドーム 登校中
↑2019年6月30日 東京ドーム 22ゲート前のグッズ売り場
↑2019年6月30日 東京ドーム 下校中(最後の下校です!)
★嵐のワクワク学校 大阪公演(2019年6月23日撮影)
↑2019年6月23日 京セラドーム
↑2019年6月23日 京セラドーム 登校中
↑2019年6月23日 京セラドーム 午後登校中、午前下校中
↑2019年6月23日 京セラドーム前のイオン2階 風船アート
★嵐のワクワク学校 大阪公演(2019年6月22日撮影)
↑2019年6月22日 京セラドーム
↑2019年6月22日 京セラドーム 本日のイベント
↑2019年6月22日 京セラドーム 登校中
↑2019年6月22日 京セラドーム グッズ列
↑2019年6月22日 京セラドーム 下校中
★嵐のワクワク学校 東京公演(2018年7月1日撮影)
東京公演の2日目の会場付近の様子を撮影しました。昨日は開演時間になっても入場列が続き遅刻した方がいたこともあり、今日は校則があちらこちらに貼られてました。写真をクリックすると拡大できます。
嵐のワクワク学校 2018 東京ドーム 校則 2018年7月1日
|
22ゲート前 校則
|
25ゲート前 校則
|
20ゲート横 校則
|
★嵐のワクワク学校 東京公演(2018年6月30日撮影)
東京公演の初日の会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は『22番ゲート前』と『25番ゲート前』の2ヶ所で行われます。写真をクリックすると拡大できます。
嵐のワクワク学校 2018 東京ドーム 22ゲート看板 2018年6月30日
|
22番ゲートグッズ販売所
|
25番ゲートグッズ販売所
|
登校中 Nagashima Gate
|
登校中 Oh Gate
|
登校中 11ゲート
|
登校中 20ゲート
|
登校中 21ゲート
|
登校中 22ゲート
|
登校中 23ゲート
|
登校中 24ゲート
|
登校中 25ゲート
|
登校中 30ゲート
|
登校中 33ゲート
|
登校中 40ゲート
|
登校中 41ゲート
|
下校中 22ゲート
|
下校中 22ゲート
|
下校中 東京ドーム
|
★嵐のワクワク学校 大阪公演(2018年6月9日撮影)
大阪公演の初日の会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は『3階中央プラザ』と『1階団体バス乗降場』の2ヶ所で行われます。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
2018年嵐のワクワク学校が京セラドーム大阪で始まりました
|
京セラドーム東口
|
本日のイベント
|
ワクワク学校看板
|
★嵐のワクワク学校 東京公演2日目(2017年7月9日撮影)
東京公演の2日目の会場付近の様子を撮影しました。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
2017年嵐のワクワク学校 東京ドーム 登校時の様子
|
登校時 Oh Gate
|
登校時 Nagashima Gate
|
入場列 20Gate
|
入場列 21Gate
|
入場列 22Gate
|
入場列 23Gate
|
入場列 24Gate
|
入場列 25Gate
|
入場列 30Gate
|
入場列 33Gate
|
入場列 40Gate
|
入場列 41Gate
|
下校時 看板が消灯
|
下校時 Oh Gate
|
下校時 Nagashima Gate
|
下校時 グッズ売場
|
下校時 20:11
|
下校時 20:15
|
★嵐のワクワク学校 東京公演初日(2017年7月8日撮影)
東京公演の初日の会場付近の様子を撮影しました。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
2017年嵐のワクワク学校 東京ドーム 下校の様子
|
ワクワク学校看板16時
|
22番ゲートグッズ販売所
|
25番ゲートグッズ販売所
|
登校中 15:55
|
登校中 15:58
|
登校中 16:04
|
ワクワク学校看板20時
|
下校中 19:47
|
下校中 19:48
|
下校中 19:49
|
下校中 19:49
|
下校中 19:52
|
★嵐のワクワク学校 東京公演グッズプレ販売(2017年7月7日撮影)
東京公演グッズプレ販売の様子を撮影しました。15時頃のグッズ売場は、待ち時間なし、売り切れなしでした。例年のワクワク学校看板の設置場所はデジタルの表示板に変更になっていて、まだ表示されていませんでした。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
東京ドーム看板
|
22番ゲート販売所
|
25番ゲート販売所
|
★嵐のワクワク学校 大阪公演2日目(2017年6月18日撮影)
大阪公演の2日目の会場付近の様子を撮影しました。ドーム前のイオンでは、嵐のメンバカラーを揃えた商品が並んでいました。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
2017年嵐のワクワク学校 京セラドーム大阪 東口
|
メンバカラー風船
|
メンバカラー小銭入れ
|
メンバカラーバンダナ
|
メンバカラーリボン
|
メンバカラーバッグ
|
メンバカラーキャップ
|
★嵐のワクワク学校 大阪公演(2017年6月17日撮影)
大阪公演の初日の会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は『3階中央プラザ』と『1階団体バス乗降場』の2ヶ所で行われます。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
2017年嵐のワクワク学校が京セラドーム大阪で始まりました
|
京セラドーム東口
|
本日のイベント
|
ワクワク学校看板
|
★嵐のワクワク学校 東京公演26日昼(2016年6月26日撮影)
嵐のワクワク学校の東京公演26日昼の東京ドーム付近の様子を撮影しました。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
6月26日10時36分
|
6月26日10時37分
|
6月26日13時43分
|
6月26日13時44分
|
6月26日13時45分
|
6月26日13時47分
|
6月26日14時38分
|
6月26日14時38分
|
6月26日16時17分
|
6月26日16時28分
|
6月26日16時29分
|
6月26日16時29分
|
6月26日16時31分
|
6月26日16時34分
|
6月26日16時37分
|
6月26日16時38分
|
6月26日16時41分
|
6月26日16時43分
|
6月26日16時46分
|
6月26日16時59分
|
6月26日17時00分
|
6月26日17時04分
|
6月26日17時10分
|
6月26日17時13分
|
★嵐のワクワク学校 東京公演25日夜(2016年6月25日撮影)
嵐のワクワク学校の東京公演25日夜の東京ドーム付近の様子を撮影しました。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
ワクワク学校2016
|
ワクワク学校2016
|
ワクワク学校2016
|
登校中
|
★嵐のワクワク学校 グッズプレ販売(2016年6月24日撮影)
東京公演のグッズのプレ販売の2日目19時過ぎの会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は、『25ゲート前』が18時過ぎから閉鎖されましたが、19時15分から再開されました。19時の『22ゲート前』待ち時間は60分でしたが、『25ゲート前』が再開されたので、かなり進みが速くなると思います。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
22ゲート前
|
22ゲート前
|
22ゲート前
|
25ゲート前
|
★嵐のワクワク学校 グッズプレ販売(2016年6月22日撮影)
東京公演のグッズのプレ販売の初日の会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は『22ゲート前』と『25ゲート前』の2ヶ所で行われました。販売開始には少し混みましたが、1時間後には待ちがゼロになり終日その状況でした。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
22ゲート前
|
22ゲート前
|
25ゲート前
|
25ゲート前
|
★嵐のワクワク学校 グッズプレ販売(2016年6月16日・17日撮影)
大阪公演のグッズのプレ販売の初日の会場付近の様子を撮影しました。グッズ販売は『3階中央プラザ』と『1階団体バス乗降場』の2ヶ所で行われます。写真をクリックすると拡大写真が見られます。
京セラドーム東口
|
京セラドーム東口
|
グッズ待機列9時
|
グッズ待機列9時
|
グッズ待機列9時
|
3階中央プラザ
|
1階団体バス乗降場
|
ワクワク学校看板
|
★嵐のワクワク学校 東京公演最終日の会場付近の様子(2015年6月28日掲載)
嵐のワクワク学校最終日の19時30分頃から21時頃までの東京ドーム付近の様子を撮影しました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2015
|
22ゲート前
|
JR水道橋駅前
|
JR水道橋駅前
|
22ゲート撤収前
|
22ゲート撤収中
|
22ゲート撤収中
|
25ゲート撤収後
|
★嵐のワクワク学校 東京公演最終日の会場付近の様子(2015年6月28日掲載)
嵐のワクワク学校最終日の10時頃から14時頃までの東京ドーム付近の様子を撮影しました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2015
|
22ゲート前グッズ
|
午前公演の下校
|
午前公演の下校
|
★嵐のワクワク学校 東京公演初日の会場付近の様子(2015年6月27日掲載)
6/27東京公演初日の会場付近の様子を撮影しました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2015
|
登校中22ゲート前
|
グッズ22ゲート前
|
グッズ25ゲート前
|
制服:紫・黄
|
制服:赤・緑
|
制服:青
|
制服:黄・桃・赤
|
★嵐のワクワク学校 東京公演のグッズ販売情報(2015年6月26日掲載)
東京ドーム、本日6/26(金)のグッズのプレ販売は、『22番ゲート前』と『25番ゲート前』の2ヶ所で行われています。22ゲートにワクワク学校の看板が設置されています。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校看板
|
ゲート案内図
|
22番ゲート前
|
25番ゲート前
|
★嵐のワクワク学校 大阪公演2日目の会場付近の様子(2015年6月7日撮影)
6/7大阪公演2日目の会場付近の様子を撮影しました。
グッズ販売は昨日より混んでいて売り切れも出ました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
東口10:52登校
|
午前下校13:50
|
午前下校13:50
|
午後登校16:44
|
グッズ販売14:30
|
グッズ長蛇の列
|
東口19:28下校
|
ドーム前千代崎駅19:32
|
★嵐のワクワク学校 大阪公演初日の会場付近の様子(2015年6月6日掲載)
6/6大阪公演初日の会場付近の様子を撮影しました。
グッズ販売は『3階中央プラザ』と『1階団体バス乗降場』の2ヶ所で行われています。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2015
|
京セラドーム東口
|
京セラドーム北口
|
京セラドーム南口
|
ワクワク学校2015
|
3階中央プラザ
|
1階団体バス乗降場
|
東口広場
|
★嵐のワクワク学校2014 東京公演のグッズ販売情報(2014年6月27日掲載)
東京ドーム、本日6/27(木)のグッズのプレ販売は、『22番ゲート前』と『25番ゲート前』の2ヶ所で行われています。
11時過ぎにのぞいてみましたが、あいにく雨で、グッズは待ち時間なしで全グッズ購入できていました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
22番ゲート前11:43
|
ワクワク学校看板
|
ワクワク学校看板
|
25番ゲート前11:51
|
★嵐のワクワク学校2014 東京公演のグッズ販売情報(2014年6月26日掲載)
東京ドーム、本日6/26(木)のグッズのプレ販売は、『22番ゲート前』と『25番ゲート前』の2ヶ所で行われています。
9時30分に販売開始され、そのときの待ち時間が1時間程度でしたが、その後、16時頃までは待ち時間なしで全グッズ購入できていました。
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ゲート案内図
|
22番ゲート前14:22
|
22番ゲート前14:20
|
25番ゲート前14:15
|
★嵐のワクワク学校2014 京セラドームの初日公演(2014年6月7日掲載)
写真をクリックすると拡大写真が見れます。
登校中15:00
|
登校中14:40
|
下校中19:33
|
下校中19:34
|
★嵐のワクワク学校2014 京セラドームの初日公演(2014年6月7日掲載)
京セラドームに設置された「ワクワク学校2014」の看板です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
京セラドーム東口
|
ワクワク学校2014
|
ワクワク学校2014
|
ワクワク学校2014
|
★嵐のワクワク学校2014 大阪公演のグッズ販売情報(2014年6月6日掲載)
京セラドーム、本日6/6(金)のグッズのプレ販売は、『3階中央プラザ』と『1階団体バス乗降場』の2ヶ所で行われています。
朝から写真を撮影した14時30分頃までは待ち時間なしで全グッズ購入できていました。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
京セラドーム東口
|
3階中央プラザ
|
1階団体バス乗降場
|
ワクワク学校2014
|
★嵐のワクワク学校2013 京セラドームの最終日午後公演(2013年7月14日掲載)
嵐のワクワク学校の京セラドームの7月14日午後公演のときの京セラドーム東口の周辺の登校中(天候:晴れ)および下校中(天候:雨)の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
京セラドーム東口
|
登校中16:38
|
登校中16:39
|
登校中16:39
|
夜の東口(天候雨)
|
下校中19:41
|
下校中19:44
|
下校中19:44
|
★嵐のワクワク学校2013 京セラドームの最終日午前公演(2013年7月14日掲載)
嵐のワクワク学校の京セラドームの7月14日午前公演のときの京セラドームの南口と北口周辺の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2013
|
登校中北口10:27
|
登校中北口10:28
|
登校中南口10:34
|
登校中 制服
|
登校中 制服
|
登校中 制服
|
下校中13:40
|
★嵐のワクワク学校2013 京セラドームの初日公演(2013年7月13日掲載)
嵐のワクワク学校の京セラドームの7月13日初日公演のときの周辺の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
登校中16:29
|
登校中16:31
|
登校中16:33
|
登校中16:35
|
★嵐のワクワク学校2013 東京ドームの最終日午後公演(2013年6月30日掲載)
嵐のワクワク学校の東京ドームの6月30日午後公演のときの周辺の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2013
|
登校中16:34
|
下校中20:09
|
下校中20:09
|
★嵐のワクワク学校2013 東京ドームの最終日午前公演(2013年6月30日掲載)
嵐のワクワク学校の東京ドームの6月30日午前公演のときの周辺の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
東京ドーム2日目
|
看板右から
|
看板左から
|
登校中10:41
|
制服 二宮・大野
|
制服 櫻井・相葉
|
制服 松本・二宮
|
制服 二宮
|
★嵐のワクワク学校2013 東京ドームの初日公演(2013年6月29日掲載)
嵐のワクワク学校の東京ドーム公演のときの周辺の様子です。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
ワクワク学校2013
|
ワクワク学校2013
|
登校中16:21
|
登校中16:23
|
制服 櫻井・大野
|
制服 大野・松本
|
制服 二宮・相葉
|
制服 二宮・櫻井
|
★嵐のワクワク学校2013 グッズ販売模様(2013年6月27日掲載)
東京ドームでのグッズ販売は、6月27日(木)が10時から20時まで東京ドーム「22番ゲート前」「25番ゲート前」で行われます。10時40分頃に25番ゲート前のグッズ販売所の周辺を撮影しました。写真をクリックすると拡大写真が見れます。
|