2015 嵐のワクワク学校 レポート 東京 6/28 昼


[TOP] [2015年TOP] [日程] [チケット] [課題] [生徒] [グッズ] [写真] [座席表]
[2015レポート ⇒ 6月6日夜6月7日昼6月27日夜6月28日昼]

2015年6月28日(日)11時〜13時34分

▼11時00分:始業、テーマは「四季」 オープニング映像
▼11時05分:先生・生徒「春」 入学式
▼11時13分:二宮先生 「初夏」 田植え(松本、有岡)
▼11時35分:松本先生 「真夏」 祭、浴衣(ゆかた)、お盆、盆踊り(太鼓担当:中島)
▼11時59分:大野先生 「秋」 茶湯の心、茶会(亭主:大野、主客:山田)、掛軸の文字「歩豊道場」
▼12時23分:相葉先生 「冬」 もちつき(木、二宮)、年忘れ(中島、山田、櫻井、鐘担当:伊野尾)
▼12時51分:櫻井先生 「新年」 ワクワク学校「福男選び」、新年の抱負を立てる(薮)
▼13時14分: 「今日のまとめ」
▼13時18分:先生・生徒「春」⇒ 卒業式
▼13時22分:校歌斉唱「ふるさと」
▼13時25分:会場一周(ふるさとの3番を歌いながら)
▼13時32分:先生(嵐)退場
▼13時34分:終了



オープニング映像 6月28日 11時00分〜04分


■人間国宝 林駒夫(人形作家、桐塑人形)さんの紹介。
■大野先生 ⇒ 人力車を引いて登場。すれ違った舞妓さんの傘に嵐學の文字。
■櫻井先生 ⇒ 袴姿で登場し、花を活ける。切り落とした花が嵐學の形に。
■松本先生 ⇒ 鷹匠になって登場。鷹を飛ばし、持ってきた布に嵐學の文字。
■二宮先生 ⇒ 着物姿で将棋を打つ。打った駒を裏返すと、嵐學の文字。
■相葉先生 ⇒ 寿司屋の板前。太巻き切ったら嵐學の文字。

入学式 6月28日 11時05分〜13分


【概要】 11時5分に先生5人が入場しました。 大野先生の「皆さん、春といえば何だと思いますか、入学式です。」のフリで、生徒役のHey!Say!JUMPが入場して来ました。 一人ずつ名前が呼ばれて入学しました。 順に、 有岡君(オレンジ)、 伊野尾君(青)、 岡本君(緑)、 高木君(紫)、 知念君(ピンク)、 中島君(水色)、 八乙女君(黄色)、 薮君(黄緑)、 山田君(赤) でした。括弧内の色はJUMPのメンバーカラーです。

二宮和也「初夏」 6月28日 11時13分〜35分


【概要】 米の大切さを学びました。

米は88過程で作られることを学びます。 説明は、(1)「もみを選ぶ」ことから始まり(32)「田植え」まで来ます。 ここで、会場に作られた田んぼで実際に田植えをしました。 田植えのメンバーは、松本君、有岡君でした。

松本「有岡くん、僕のこと怖いってラジオで言ってたんですよ。」
有岡「いや、いや、そんなことないですよ(あわてる)」
二宮「本人の前で言うってことは本当ですから。」
二宮「(有岡君に)今、同じ生徒なんだから『松本頑張ろうぜ!』って言ってみ。」
会場「(笑)」
有岡「やってやろうぜ松本!」
会場「(爆笑)」
松本「やってやろうぜ大貴!」
(有岡君と松本君が握手)
会場「(拍手と笑い)」

2人で田植えをした後に残りの過程(88)まで学びました。

まとめは「お米は日本の宝物、和也」です。
【概要】 真夏の行事について学びました。

夏と言えば、浴衣(ゆかた)ということで、全員が浴衣に着替えて来ます。 浴衣の柄はメンバそれぞれ違いました。 松本先生の柄は水の流れを描いた「流水紋」でした。 松本先生が、二宮君の柄「麻の葉」、有岡君の柄「朝顔」、岡本君の柄「網代(あじろ)」を紹介しました。

松本「朝顔の柄は、庶民から親しまれた男女共の柄です。」
二宮「庶民的なお前にぴったりじゃん。」
会場「(笑)」

夏と言えば「お盆」。お盆には「精霊馬」を供え、「盆踊り」をする。 「Happiness音頭」で盆踊りをやろうということになり、会場に振り付けをして、皆で踊りました。 太鼓を叩いたのは昨日と同じく中島君でした。

まとめは「伝統は世の中を明るくする先祖からのおくりもの、潤」です。
【概要】 「茶湯の心」について学びました。

大野君は、京都の茶道・裏千家「今日庵」を訪れ、茶道について学びました。 まず、茶道の先生にお茶をたてていただき、のみ方を教わりました。 茶碗にお茶が残らないように最後「ズズッ」と吸うのみ方を「吸い切り」というそうです。さらに、お茶の点て方(たてかた)を学ぶことになりました。見よう見まねで、お茶を点てた大野君に先生(教授方:奈良宗久)が「初めてとは到底思えないほど」と評価していました。

VTRが終わり、会場に茶室が登場します。 この日は、大野先生が亭主(お茶を点てる人)、JUMPの山田君が主客(お茶をのむ人)でした。 茶室には、大野先生が書いた掛軸「歩豊道場(ほほこれどうじょう)」が掛かっていました。

意味は「一歩一歩どんな場所でも修行になり、人生歩んでるところが道場」で、山田君に対する先輩としての暖かい言葉になっていました。

大野「学びの種を活かせるかどうかはあなた次第です。」
山田「ありがとうございます。」
櫻井「段々、上手くなってるね」
大野「えっ!お茶のこと?」
二宮「他になんだと思います。急に喋りが上手くなったとか?」
会場「(爆笑)」

まとめは「おもてなしは形より心が大事、智」です。
【概要】 冬の行事について学びました。

師走といえば「餅つき」と「年忘れ」です。餅つき名人(中谷充男さん、上平幹弘さん)をゲストに迎えて、会場に用意した臼(うす)と杵(きね)を使って餅をついてもらいました。 この日は、木君と二宮君が餅つき担当でした。

木君はつくのがあまり速くなく、名人から「普通の餅をつくという感じ。中の中」という評価、二宮君は木君より遅く、名人から「まあ、これも楽しいですね」という微妙な評価でした。 最後は、餅つき名人が杵を1秒間に4回振る速さで仕上げをしました。つき上がった餅は、先生と生徒で食べました。

餅を食べたあとは「年忘れ」のコーナーになりました。 課題で紙に書いてきた「忘れてしまいたいこと」について取り上げた授業でした。 忘れたいことを読み上げて、忘れることができるように伊野尾君が会場に用意された鐘をつく担当になりました。

相葉「鐘係りはJUMPの伊野尾君いきましょう」
松本「飯尾!頼むぞ」(大阪から続けているズンの飯尾に間違えるネタ)
伊野尾「いのおだよ!」
会場「(爆笑)」
伊野尾「鐘をついても忘れるなよ、伊野尾のことを」
会場「(爆笑)」
相葉「速く行けよ」
二宮「別にうまくねーよ」

この日は、中島君、山田君と櫻井君の忘れたいことを紹介したあとに、会場からの忘れたいことを読み上げました。

中島君は「 ジャニーズ・ワールドの本番中にスネアのスティック落として、(八乙女 )光が拾ってくれなかったこと。 」でした。

山田君は「 知念とサウナに行って、裸にマスクをしていたら、知念から変人を見るような目で見られて、その目を忘れたい。 」でした。

櫻井君は「 2007年ワールドカップバレーでHey!Say!JUMPの紹介をするときに、Hey!Say!7って言ってしまったこと。 」でした。

この後、会場の皆さんが書いてきた忘れたいことの発表があり、紙を会場で燃やしました。燃やすときに、大野先生が「ファイヤ!(力強く)」と叫びました。

まとめは「忘れて許して笑顔が生まれる、雅紀」です。
【概要】 相葉君の掛け声で会場とカウントダウンをやって「Happy New Year」の掛け声と共にスクリーンに「HAPPY NEW YEAR!!」の文字が表示されて、続いて初日出が映し出され、櫻井先生の授業「新年」に入りました。

ゲストに、今年の兵庫県西宮神社で参拝の一番乗りを目指して境内を走る「福男選び」で一番になった志和智徳さんに来てもらいました。 授業では、14名(志和さん、先生4名、生徒9名)による「ワクワク学校、福男選び」をやりました。実際に会場を走りました。

ここまでの実績で志和さんにハンデをもらわないと勝負にならないので、 本日は、嵐の4人が一生懸命走って、JUMP9名が志和さんを邪魔する作戦でした。 JUMPが3人ずつ3グループに分かれて、3人が横に並ぶようにして障壁をつくり進路を防ぐ、 その障壁が3つあることになり、かなりのハンデでした。

走り出すと、JUMPが邪魔をし、二宮君、大野君、松本君、相葉君が全力で走る展開となり、 途中まで相葉君が1位、松本君が2位でしたが、最後のステージに登るところまで、志和さんに追い越されました。 結果、一番福が志和さん、二番福が相葉君、三番福が松本君でした。

次に「新年の抱負を立てる」ということで、嵐のメンバーが過去にどんな抱負を言っていたのかを 『
Love so sweet(2007/2/21発売)』のシークレットトークから検証しました。

検証した結果、抱負は、 相葉君「沖縄でコンサートを開催する」、 松本君「四国でコンサートを開催する」、 櫻井君「世界遺産の番組でナレーションをやりたい」でした。

その後、JUMPの10年後の抱負を述べてもらうことになりました。 この日は、薮君が抱負を述べました。 薮君「ロケで山田、有岡で住宅街に行ったときに、小学生が下校中で『山田君〜』、『ヒルナンデス有岡』とか言われるのに、僕の顔を見ても名前が出てこなかった。 10年後には『藪君だ』と言ってもらえるようになりたい。 嵐さんのよう老若男女(ロウニャクナンニョ)に愛されるグループになりたい。」でした。

まとめは「一年の計は元旦にあり、一月の計は朔(ついたち)にあり、一日の計は鶏鳴(けいめい)にあり。翔」です。
7月20日の『友達の日』の葉書についてj-stormのホームページ(www.j-storm.co.jp)で案内されます。

松本「7月20日は『友達の日』ということでジャニーズより『Thank友(さんくゆう)』葉書がいただけます。」
二宮「最後の最後にダジャレですかー」
会場「(笑)」
松本「二宮君の突っ込みを入れてもらうためのダジャレです。」
二宮「こりゃー、一本とられました。」
会場「(笑)」



★嵐のワクワク学校 東京公演最終日の会場付近の様子(2015年6月28日掲載)
嵐のワクワク学校最終日の10時頃から14時頃までの東京ドーム付近の様子を撮影しました。 写真をクリックすると拡大写真が見れます。

ワクワク学校2015

22ゲート前グッズ

午前公演の下校

午前公演の下校

浴衣で登校

浴衣で登校

浴衣で登校

個性で登校